潤う肌工房情報局
{ダイエット悩み診断着うたデコメ

あなたも必ず当てはまる!太る原因は夏の過ごし方/2006.7.2


★汗をかいたらやせる?
夏は暑いし、汗をかくから、いかにも基礎代謝は上がって、エネルギー消費量があがっている気がしますが…。
外部からの刺激(暑さ)の汗と内部からの汗は違います。
暑さでかく汗には、暑さから身を守る効果はあっても、エネルギーを消費の効果はもちろんありません。
実は、気温が高い夏は体温維持が楽なので、エネルギーを消費しなくてもOKであるため、夏は通常、基礎が代謝が10%低下するのです。
つまり冬より代謝が悪くなってしまうのです。
夏に例えばやせたとしても、夏場に代謝量を下げすぎてしまうとそれがきっかけになって中年太りになってしまったりします。
夏場に代謝を下げすぎないように注意していきましょう。

★夏に下がる第二の代謝とは
「生活活動代謝」:掃除する、料理するなど生活するために活動する際に消費するエネルギー代謝
先ほど説明したように、気温が高い夏は体温維持が楽なので、エネルギーを消費せず、基礎が代謝が10%低下します。
この生きるための基礎代謝が下がった上に、「生活活動代謝」も下がってしまう場合場あります。
発汗などによって、筋肉の水分が減少し、脂肪燃焼効果が下がり、生活活動代謝が下がってしまうのです。
せっかく暑い中運動しても、水分がたらないだけで、基礎代謝が下がってしまうのです。
脱水症状が続くとエネルギーを燃やせない筋肉になってしまいます。
エアコンの中で過ごしても、1日1リットルの水分が肌から奪われています。
ちなみにのどの渇きを感じた時点では、体内の水分が2〜4%足りなくなっています。
とにかく水分不足は、生活活動代謝低下を招き、太りやすい身体を作るのです!

★夏に下がる第三の代謝とは
「食事代謝」:食事は栄養補給だけのように思えますが、砕いたり、移動させたりで、実はエネルギーを消費しているのです。
冷たいもの、さっぱりしたものばかりを食べるということは、エネルギー消費量が少ない、つまり「食事代謝」が低いのです。
夏場の冷たいものやわらかいものはノルアドレナリンの分泌が少ないのも原因と言われています。
ちなみに、内臓脂肪が多いと、この食事代謝を下げる原因にもなります。
肥満が肥満を呼ぶ…恐ろしいですね。
消化のいいものばかりを食べていると胃が動かなくなり、食事代謝が下がってしまう。

続き

ヘルス・グルメ
リラックス・セルフケア
ショッピング
※詳細はPCにてサアドレスをメールで送る
[4]ダイエット[5]健康[6]暮らし[7]世界最新報告[8]携帯で探す[9]本
PC版s知人に紹介
[0]あるある大事典メモ[1]人間!これでいいのだ&ぴーかんバディメモR[2]健康・美容リンク[3]潤う肌工房
[8]得リンク